Q. カラダが固いのですが大丈夫ですか?
A. もちろんです。ご自身で「固い」と感じている方にこそ、体験して頂きたいエクササイズです。
バー・アスティエでは、じっくりと体の一つ一つの可動域を広げて行きます。初めはシンプルな動きで体を充分にほぐし、徐々に動きを繋げ、踊りのような優雅な動きへと発展します。音楽に合わせて気持ちよく動くうちに、自然と可動域が広がっていくのを体感いただけるはずです。
Q.どんな効果がありますか?
A. 血流が良くなり、冷え性、肩こり、腰痛などの悩みに効果的です。
筋肉や平衡感覚を鍛え、柔軟性や体力が向上することで、転倒や怪我をしにくくなります。また姿勢が良くなり、気分が明るくなります。
ダンスやスポーツをされる方は、立った姿勢ではバランスに気を取られ、本来の体の使い方に集中できなかった動作も、座った姿勢、寝た姿勢で行うことで、筋肉や関節の正しい動かし方を確認することができます。
以下は、実際私のクラスを受けている生徒さん方のお声です。
「健康診断で腹囲が去年より減っていて、看護師さんに「何をしたのですか?」と聞かれました!」
「毎年風邪をよくひくのですが、バー・アスティエを始めてから風邪をひきにくくなりました」
「肩や腰に違和感があって、常に全身のどこかが痛かったのですが、バー・アスティエを始めてから伸びる感覚がわかり、身体が楽になりました」
「健康診断で、身長が伸びていてびっくりしました」
「整体に行った後のような気持ちの良いすっきり感があります」
「全身がじわーっと温まり、家に帰ってからも血行がよくなっているのを感じます」
「(足や股関節が思う様に動かず)辛かった階段の上り下りが楽になりました」
「翌日、股関節の動きがとっても楽になり、歩きやすくなっていてびっくりしました」
「細胞の一つ一つが活性化されて喜んでいる気がします。若返った気分!」
「先生のご指導の下で体を動かすのと自己流の運動とは全く違いました。こんなに気持ちの良いものなのか!と実感致しました」
Q.どんな格好で参加すればよいですか?
A. Tシャツ、ジャージ、ヨガウェアなど、体を締め付けず動きやすい服装でお越しください。
足を床の上で滑らせる動きがあるので、靴下をご着用ください。
Q.他のエクササイズとの違いは何ですか?
A.音楽に合わせて踊るように動くため、「キツい」「あと何回頑張る」といったストイックな感覚ではなく、「楽しい」「気持ちいい」という優雅な感覚でご参加いただけます。
座ったり、寝た姿勢で行うため、体重を床に預けることができ、初心者の方でも安全に動作を行うことができます。
「動きやすい体をつくる」エクササイズですので、レッスン終了後は「動きやすい!」やる気の出る体になります。
Q.男性でも受けられますか?
A. 男性の方にもとても効果的なエクササイズです。(創始者のアラン・アスティエ は男性です。)
ただし、海老名クラスは現在、お部屋の広さの関係等で女性限定にしております。
ゴールドジム本厚木校、戸塚校、新百合ヶ丘産経学園は男性の方にもご参加いただけます。